スポンサーリンク
私は兵庫県南部に住んでおり、通勤途中に地面が揺れ、周りの店が「みしみしっ」と異音が鳴ったので大きな地震が起きたと気付きました。
震源地の大阪は震度6。都市部に直撃すると被害はもちろん、交通網の麻痺は想定以上でした。
翌日の深夜も大きな地震があり、熊本は余震から数日後に大きな本震があったと聞いたので念のため非常食を買いました!
水は売り切れ続出ですが確保できました。二人家族なので必要以上には買いません。買い占めヨクナイ。
実は私のキャンプ道具も地震対策になっているんですよね。
こういうキャンプ用ガスバーナーや寝袋です。メスティンがあれば飯盒炊飯だってできちゃいます!
阪神大震災が起こったときはカセットコンロが役に立ったと親に聞かされていましたので代わりになるかと。
今後大きな被害が起きなければいいんですけどね・・。
スポンサーリンク