しまなみ海道サイクリング1日目(大山神社、ろんぐらいだぁす巡り)

スポンサーリンク

自転車の聖地しまなみ海道に行ってきました(^^♪

大三島の道の駅多々羅しまなみ公園で車を駐車して出発です。サイクリング目的で長時間駐車する場合は道の駅向かいにある所をご利用ください。

初めてではないので感動は少なめですが走りやすく整備されていて景色は絶景です。

もう12時なので生口島でお昼ごはんにします。

しまなみロマンさんの「タコ三味丼」です。

まだ10kmも走ってないけど、これから頑張ってカロリー消費しますw

尾道方面へブリブリ走り、因島の大山神社に向かいます。

ここは自転車の神様が居て交通安全のお守りが買えます(*´▽`*)

冷たい麦茶&おしぼりを使わせていただけるのでサイクリストには嬉しい場所ですね!

ろんぐらいだぁすとコラボアイテムだーーー!

見た感じ台紙以外は同じなので白色を買いますた!

因島をご機嫌で北上~(^^♪

ろんぐらいだぁすの聖地巡礼&はっさく大福で有名なお店です!

実家に発送も可能なので是非に(^^)/

あとはドルチェでジェラートを食べて・・・。

大三島にある本日のお宿「なぎさ」に向かいます。


民宿 なぎさ

①電話予約のみ可能で自転車は室外置き
②夕食、朝食付きで6500円(格安)
③洗濯機の利用は200円(洗剤50円)

これが晩御飯です!!!

この後に天ぷらまで来るんだから大満足です(*´▽`*)

2日目に続く・・・。

スポンサーリンク