スポンサーリンク
過去にソロバーベキュー用コンロを買ったのですが不便なところが有ったので買い替えました!
ユーラー(YOLER)製の折りたたみコンロ バーベキュー 焚火台 4段調節 です。
一人用コンロならキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ カマド B6型 が有名なので比較してみます。
旧型キャプテンスタッグ製のカマド君は炭の高さを調節することが不可能でした。新型のカマド君は三段階調節できるようになりました。
カマド君は網が付きます。
使用後にこすり洗いしたら網が壊れてしまった経験があるし、何度も同じ網を使うのは衛生上良くないので替え網は正規品じゃなく100均で代用すればいいと思います(^^♪
ユーラー製は奥行きが3㎝大きいです。100均の網だとカマド君よりユーラー製の方が合うのでこちらを選びました。
コンロは誰でも簡単に組み立てれます。綺麗な状態は今だけなので写真に収めておきますw
横にロストル(炭受け)を引っ掛ける場所が2つあります。
一見は2段階しか調整できなさそうですがひっくり返して五徳を逆に付けたら高い位置で炭を置けます(^^)/
では100均のダイソーで買った焼き網を乗せてみます。
これは20㎝×20㎝の網です。
少し小さいですが15㎝×15㎝でも使用可能です!
このままだと焼いた肉と網がくっ付いたときに剥がしにくいので細工をします。
ニッパーと針金を100均で買ってきました!
これで針金を短く切ります。
針金でコンロと網を結びます。
これは大雑把に結んだのですが、後ろで結んだら目立たなくて良さそうな感じ(^^♪
次のキャンプはこれを使ってみよっと!
スポンサーリンク