スポンサーリンク
去年の11月20日に新車購入したNMAX155。
今は2月なのですが路面凍結やらで全く乗れてなく、走行距離が300kmしか経過していないので「初期点検は1000km超えてからでいいや」とのんびり構えていたら重大なことに気づきました。
ヤマハのバイクは登録日から50日以内に初回点検を受けなければ有料になる場合がある。
「なんだってーーー!?」
新車購入して登録日から79日経過してるじゃないか!そういえば最近知らない番号から電話がかかってきていたけどあれはバイク屋だったのかも(;・∀・)
慌ててNMAX155を購入したモトショップコンノさんにTELL。
私「バイクを新車購入してから私の不注意で79日経過したんですが初回点検してもらえるのでしょうか?」
店員さん「お時間ある時に、いつでも来てくださいねー」
ありがたやー!
最初のオイル交換は1000km超えた時でいいみたいですが、初回点検は走行距離が少なくても1か月後に行った方が良いんですね。初めて知りましたw
NMAXは3月くらいから始動かな。それまではバッテリーのマイナス端子だけ外して休ませておきます(^^)/
スポンサーリンク